048-478-2615(受付 平日9:00〜17:00)×
体成分分析機能の魅力を集約させたITO-InBody370+。
「整形・リハビリの指導や評価指標」、「生活習慣病管理の動機づけ」、「健診や保健指導」、「フィットネスクラブの利用促進」などで、サービスの質を向上させ、省力化をサポートいたします。
体幹部の単独測定も可能な | 精密な多周波数分析![]() 体の隅々まできめ細かく分析します。 単周波数では細胞内外に分かれて分布する水分量を正しく測定することはできません。 | 常に安定した8点接触型電極測定![]() 体成分を測定する際、電極に触れる位置や状態を毎回一定に保つことは難しいです。 |
タッチパネル・音声ガイダンスで測定のセルフ化を実現できます!
・7インチ大画面フルカラー液晶
・タッチパネル、音声ガイド式
・折りたたみ式
高齢者も入力しやすい文字の大きなLCDデータ保存機能付きで、履歴グラフも閲覧可能
・個人情報入力画面
・体成分測定画面
・履歴結果表示画面
実際の体は変わっていないのに年齢や性別などによって体成分データが変化してはいけません。
ITO-InBody370+では統計的な推定データを利用せずありのままの体成分を測定しますので、筋肉型過体重、隠れ肥満も正しく評価します。
その他モデル違いも取扱い御座いますのでお気軽にお問合せください。
測定電流 | 250uA |
---|---|
電源入力 | AC 100~240V、50/60Hz、1.2A |
電源出力 | DC 12V、3.4A |
外形寸法 | (W)460 x (D)677 x (H)1020(mm) |
製品重量 | 20kg |
測定時間 | 4秒(体重測定時) 45秒(体成分測定時) |
測定環境 | 10~40℃、30~75%RH、70~106kPa |
保管環境 | -20~70℃、10~95%RH、50~106kPa |
伊藤超短波株式会社